fc2ブログ
 | 

忘れてた……w

動画のPart3をアップしましたw




よかったらお楽しみください。


それとSSですが、もう少しで1の残りがアップできると思います。

では。セルビナクでした。

ガチでへこむ

収録に失敗しました。

ども、セルビナクですこんばんは。

では、近況報告から。

1.松竹梅(男性実況者)の一人、まつくんと『サキュバスクエスト』本編の実況を開始しました。
  現在編集中です。もうしばらくしたらアップできると思いますので、よろしくお願いします。
  それに伴い、まつくんのブログへのリンクを張っておきました。

2.さばけんと行っていた『サキュバスクエスト短編』の実況動画、そのPart4前後の動画の収録を失敗しました。
  削除ファイルの復活アプリケーションを使って音声ファイルだけは復元したのですが、中身が時系列ばらばらのぶつ切れ状態という最悪の状況に陥っています。
  この中身を編集し、なんとか聞ける状態になったあと、いくつかのキャプチャ画像と一緒にあげたいと思います。
  場合によってはその後に取ったPart5の方が先にアップされるかもしれませんので、ご了承ください。

3.『その花は、深紅に燃えてなお』の後編が、前半の半分だけ、ようやく書き上がりました。
  実況動画や文芸サークルの原稿などでSSが書けず、お待たせしてしまっているので、短いですが半分だけでもアップしようと思います。
  その花は、深紅に燃えてなお 後編1途中まで
  お楽しみください。

 それでは。セルビナクでした。


  

調子に乗ったら

撮りだめ分が50分を超えていました。

どうも、セルビナクですこんばんは。

あの動画、そもそもモザイク編集とかが大変で面倒くさいんですよw
今回もかなり苦労しました。
残りの撮りだめ分はもっと戦闘をしているので、モザイク処理のことを考えると鬱になる……orz



で。
SSの方ですが、現在急ピッチで『その花?』の方を書き上げております。
後編、後日談、で完結となります。やっとここまできた……w

今後うちでのユーノ君の戦力設定はこのSSが基本となります。
『AMS』もばしばし使わせていこうと思っておりますので、その辺の描写、メリットとデメリットはきっちり説明しておこうと思っています。

じゃあ、今日はこの辺で。
セルビナクでした。


血迷って

実況などというものに手を出してしまいました……orz

どうも、セルビナクですこんばんは。

いや……なんといいますか。
大学の友人が実況動画のうp主だったのに触発されて、友人を引きずり込んでゲームの実況などをやってしまいました。

やべえ……やっちゃった感がすげえ……orz

とりあえずあげときます。


以下レス。

>名無しさん
んー……僕はまだ一年なので、そういうのはちょっとまだわからないですね……。
中学、高校と友達はほとんどいなかったので、大学になって初めて3人以上の同姓とわいわいやることの楽しさ(?)みたいなのを味わってます。
だからまあ、大学の友人も大事にして行きつつも、中学、高校の友人達と縁を戻していく、みたいな方向性でやっていきたいと思います。
ネフティーに関しては……まあ……がんばりますorz
今月……はちょっと……なんで、せめて夏までには……コメントだけでも……付けられたらいいなあorz
たしかにリンクからは消えていないようなので、なるべくポジティブに考えて……。
ありがとうございました。がんばります。


追記:6/10、拍手コメントを一件戴いていました。
気付かなくて申し訳ありませんでした……orz

>>初めてここに来たんですが、中編が格好良すぎて生きるのがつらいです。具体的には続きが読めないと死にそう。これからそれ以外のも読みにいきます。

す、すみません……orz
『その花?』の方は次回で最終回になります。
ユーノ君の戦力設定とか、今後また長編を書くときの基本となるように書いてあるので、なるべく早いうちに終わらせていきたいと思っているのですが……なかなか筆が進まない状況に陥っていますorz
今月か来月にはあげたいと思っているので……ご容赦ください。
これからもセルビナク、『クリスタルパウダー』をよろしくお願いしますw

それでは。
セルビナクでした。

新しいこと、始めよう

文芸部の方で、本来の活動とは別に、個人的に原稿を書こうみたいなグループを立ち上げました。

どうも、セルビナクですこんばんは。

いや、別に今の文芸サークルが不満だというわけではなく。
詳しく説明しますと、文芸サークルでは年に4度、原稿を書く機会があったんです。

いわゆる季刊というやつで、春夏秋冬それぞれに一回ずつ、何ページか原稿を集めて、書評をしようというのが現在の文芸サークル的な活動だったわけです。
それはそれで面白いし、ついこの間まで夏分の原稿を書いていたわけですが。

正直、ちょっと少ないかなあ……と。

年に4回じゃあ連載もあんまり出来ないし、ページ数も夏冬は4ページまでとかで制限厳しいし。
というわけでじゃあ、せっかく文芸サークルでもの書く人が集まったんだし、制限ゆるめにして好きなもん好き勝手に書いてこうぜ、みたいな話を何人かにしたところ、賛同が得られたので。

月に一回か二回原稿書いて、どっかのサイトにアップしようぜ、みたいな流れになりました。

文サーの方の制限がきついので、こっちはもうほとんど制限設けてません。
別にどっかに公開するわけでもないしね。

サークルから独立するとか、そういったことは一切考えてません。
今のサークルも十分好きだし。
書評とかするならあんまり趣味に走ったものは書けないので、好きなもん好きなだけ書こうぜ、と。
たまたま知り合ったからじゃあ書きましょう、みたいなものです。

というわけで、こことは別にもう一つ、ウェブサイトの管理をすることになりそうです。
こっちとリンクつなげるかはまだ未定ですが、たぶん一次創作メインになります。
二次創作もおk、ということにしたので、SSを書いたときはこっちにもあげます。

が、原稿のピッチはまた遅くなりそう……orz

いろいろと忙しかったことが終わったので書く時間は取れそうですが、文サーの方の原稿がこれから始まるので、ピッチはあまり変わらないと思われます。申し訳ありません。

いじょ。日記と報告の中間……ていうか8割日記ですね。すみません。

以下レス。6/12、『本当に、ただの日記』の記事にコメントがついてました。気付かなくて済みません……orz

>名無しさん
大学の友人が表面上のものだとはあまり思いたくはありませんが、中学以前の友達と仲直りがしたいと思ってはいます。
ネフティはまだここ見てるのかな?
あいつともかなり決定的なことをやらかしてしまったんで、連絡はしたいんですが……なんというか、勇気が出ないのが現状です。
まあなんとか、今年中には……メールの一通でも送れたらいいなあ……orz
とにかくありがとうございます。がんばります。


では。セルビナクでした。
プロフィール

セルビナク

Author:セルビナク
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード